この秋からオカリナのグループレッスンに参加させてもらっています。
まだ入ったところなのですが、
オカリナ仲間のつどい、というコンサートに
出演させてもらいました。
オカリナを始めて3年になる。
なかなかきれいな納得のいく音は出ないですね。
グループの皆さんは始めて1年ちょっとだとか。
皆さん素敵な方ばかりで仲良くなれるかなぁ。
写真は演奏おわってほっとしたところです。
手作りのリボンレイがかわいいよ。
この秋からオカリナのグループレッスンに参加させてもらっています。
まだ入ったところなのですが、
オカリナ仲間のつどい、というコンサートに
出演させてもらいました。
オカリナを始めて3年になる。
なかなかきれいな納得のいく音は出ないですね。
グループの皆さんは始めて1年ちょっとだとか。
皆さん素敵な方ばかりで仲良くなれるかなぁ。
写真は演奏おわってほっとしたところです。
手作りのリボンレイがかわいいよ。
新しいブログ中心のホームページを何とか完成でき、気持ちもほっと一息ついています。
私のパソコンは右クリックをすると固まることが多いのを発見。
右クリックをしないでショートカットメニューを使うのにも慣れてきました。
もうちょっとこのつぶれかけ?のでがんばらないとね。
リカバリしようかとやり方をネットで探したのまではよかったけれど
プロテクトキーの書いた紙が見つからない!!
なのでこのパソコンは元に戻せないのです。
ショックやわ。
(意味?ですね、ごめんなさい)
いつかぽこっとでてきますように。
これからは更新もこまめにしたいな~~。
まだ使い方に慣れていませんが、今日からはこちらで更新していきます。
今までのブログは8年間も続けてきて、記事が山のようにあります。
それをこちらのページで見れないのは、少し寂しい気がします。
が、心機一転。
こちらでもがんばります。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお今までのブログはここ
をクリックしてくださると見ることができます。
今までのブログも来年1月までは見れます。
今持っているZAQのホームページが近く閉鎖になるということで、こちらにしようと勉強中です。
昨日はお月見。お月さま、まんまるでとてもきれいでしたね。
そしてもう早くからハロウィンの飾りつけでいっぱいのお店。
そうだった!
今年もお菓子をいっぱい用意しなくっちゃ。
子供ちゃんだけでなく大人の生徒さんも大歓迎。
少しだけでもいいからハロウィンぽくしてきてくださったら
お菓子をお渡ししますよん。
トリック オワ トリートだっけ?言ってくれたら
めちゃくちゃ私、喜びます。
何でも楽しいことは乗っかろう、精神です。
しかし、まだまだ10月の話でした。
大人のかたを対象に発表会のリハーサルをお店やレッスン室で致します。
みんなで上手にかっこよくピアノを弾きましょう!!
いっぱいリハーサルしたらできますからね。きっと。
さてこの土日もレッスンやリズムなどのグループレッスンに
体験レッスンがはいっています。
がんばるぞ!
新しいホームページ、イメージのみできつつありますが、
なかなか遠い道のりです。というか気が遠くなってきます。
わからなくて。
ちょっと息抜きにぶらりと京都の北野天満宮へ今日は行ってきました。
あおいもみじが清々しい。 座り牛さんが11もいました。なでなで。
私、今更無理と思ったけれど、「頭がもっとよくなりますように」
と学問の神さま、菅原道真さんにお願いしてきましたよ。
よい気分転換。
ピアノを弾くときはみんな緊張してぴりっとした空気でした。
そのあと早朝よりはりきって用意していたサンドイッチやクリームパフェ。
みんな楽しんで作ってくれたかな。
みんなの笑顔で私も満足。
かわいい生徒さんたちです。