旅行好きだった私、8月は孫たちを連れて近場ですがプールつきホテルに繰り出し孫の歓声を聞くのが恒例でした。大勢で食べに行くのも恒例。
ピアノのレッスン、1週目はお休みをいただいています。
今年も、もうすぐ孫たちがやってきます。どこにも行かないよ!緊急事態宣言がでたら映画やイオンにも行けないかも、と伝えてあります。
狭い部屋の中で孫たち5人どうするのかなぁ。年齢が違うから遊びも違う。
私はにこにこして孫たちを眺めているだけ、にできたらいいけどできないよね。
さて何をしましょうか。どうなるのかな。
旅行好きだった私、8月は孫たちを連れて近場ですがプールつきホテルに繰り出し孫の歓声を聞くのが恒例でした。大勢で食べに行くのも恒例。
ピアノのレッスン、1週目はお休みをいただいています。
今年も、もうすぐ孫たちがやってきます。どこにも行かないよ!緊急事態宣言がでたら映画やイオンにも行けないかも、と伝えてあります。
狭い部屋の中で孫たち5人どうするのかなぁ。年齢が違うから遊びも違う。
私はにこにこして孫たちを眺めているだけ、にできたらいいけどできないよね。
さて何をしましょうか。どうなるのかな。
平日の夕方以降の新規の生徒ちゃん、生徒さんはとらないことに決めました、って先日お伝えしました。
子供ちゃん、大好きなんです。1人1人大好き!かわいい!
私のモットーは、笑顔になってもらうこと。レッスン中にね、もし怖い顔を生徒ちゃんがしていたら冗談を言い、変な?ことを言いくすって笑ってもらい、楽しい気分でレッスンをつづけてもらうこと。おもしろい先生してます。
本当に好きです。子供ちゃん。
ただ夕方からはこれからの人生、ゆったり暮らしてみたいなぁ、または生徒ちゃんを孫ちゃんにかえて、彼らのお世話をいっぱいしなければならないかもしれない。(そうなるとまったくがさつでゆったりとはいかないだろう!)
自分で決めたことだけど何か寂しいよ。今きてくれている生徒ちゃんがいつか巣立つ日までめいっぱいかわいがろう。上手になってもらおう!
なんて考えてます。
あ、土日の午前中は子供ちゃん大歓迎です。今も。
今年は母の7回忌でした。
昨年、妹と話していたんです。東京方面に住んでいる孫たち2家族も呼んで盛大にしたいな、なんて。
無理でした。関西にいる身内すら呼べませんでした。
娘は結婚、出産などの報告をしたいと来たがってくれていましたが。
妹とひっそりお墓参りだけしてきました。お花を買い、線香をあげ色々と母に語ってきました。
暑い暑いお昼時でした。
こんなに地味にしてしまいお母さんごめんなさい。
心残りですが、妹と大して話もできませんでしたが、天王寺まで電車に乗っていけました!普通に歩けました。
これから暑い夏本番ですね。夏バテに注意していきたいものです。
あまり緊張することなくとても楽しく弾けました。
1か月ほどしか練習期間がなかったので、暗譜で自信のある曲を選んでいました。だからかな、迷いなくのびのび弾けたんです。
20分の演奏時間は長いな、と思っていたけれど弾きだすと楽しくてあっという間でした。
本当はポップスを弾きたかったのですが、暗譜で弾くのは難しいね。
他のかたはどんなだったのかな?
普段の静かな駅と違い、今日はお店もたくさん出ているし、ピアノまわりは豪華にお花でいっぱい。人もいっぱい!スタッフさんもいっぱい!
いろいろお世話になったモノレールの担当のYさん、Mさん、関係者のみなさま、暑い中わざわざお越しくださった生徒さん、生徒ちゃん、友人などの皆さま本当にありがとうございました。
3歳の孫ちゃんが来てくれていてやや退屈しているものだから演奏終了後は演奏会場から遠いところでお菓子などを一緒にたべていました。
じっくり次のかっこいい演奏を聞きたかったですが孫ちゃんも来てくれてそれはそれでうれしかったよ。
家でこつこつ弾くだけで満足していた私にこのような晴れがましい時間をくださりモノレールの皆さまには感謝でいっぱいです。ありがとうございました。


「豊川まどかの駅ピアノ&マルシェ in Bampaku Sta.」
おいしそうなお店がたくさん万博記念公園駅の中にでます。
そこで演奏されるピアノ。私はトップバッターで11時20分~40分まで弾きます。
みんな食べてるし、きっとおしゃべりしているから気楽だろうと軽い気持ちで引き受けたピアノ。
チラシみているとわくわく』楽しそう!!いいね!
でも楽譜見ないで20分。この年にして初めてなんです。楽譜はなして20分5曲も弾くのは。昔は楽譜をいっぱい並べてレストランで弾いてた時代もあったけどね。
おまけにピアノ教室主催と紹介される。なんかどきどきしてきました。
でもきっといい経験になる。楽しみにしています。


生徒ちゃんのお母様より電話。雷がなっていて危ないのでしばらく学校にとどまると学校より電話があったそうです。当然ピアノにもこれません。日をかえましたよ。
異常気象は不安ですね。どうかどうか各地で被害がでませんように。
そういえば小やみになったからって買い物にでかけた主人が、まだ帰ってきません。きっと雨宿りでお茶でもしているのでしょうか。
この7月より新入会のかたは平日の3時まで、土日は午前中のみ、に変更いたします。
各ページはぼつぼつ変更したいです。
ということは・・・平日学校から帰った子供ちゃん学生さんたち、とお勤めから帰ってピアノにこられるがんばりやさんは見れないんです。
ほとんどできないよ??
私、40年以上、夕方からが勝負!とばかり。子供や主人そっちのけで7時8時までレッスンをしてきました。楽しかったよ。子供たち、がんばりやさんの大人のかたたち、本当に大切に思ってきました。
いつの頃からか夕方や夜のレッスンが続くと少ししんどくなってきました。
また勤めている長女から、夕方頻繁におよびがかかります。いつ熱をだしたり病気になるかわからない3歳、0歳児の存在も大きいです。
その日はピアノがあるからいけないんよね。と何度も言ってきました・・・
今夕方以降に来てくださっている小学生ちゃん、高校生さん、お仕事が忙しい大人のかたは勿論引き続き、いついつまでもさせていただきます。ただ新しいかたは土日の午前中など時間があえば、ということにしたいと思います。
時間に割と余裕があり、平日3時あたりまでにレッスンに来てくださるかた、引き続き大歓迎です。のんびりとあせらずマイペースで楽しく一緒にやっていきましょう!!

7月になりました。今週は毎日の雨予報。自転車で出かけると急に大雨にあたったりと、なかなかでかけにくい日々ですね。
また先日この地域にバスが通るとの話を聞き、ここにも記したのですが、皆さまがんばってくださっているのですが、まだ具体的には決まっていないとのこと。
残念です。
妹の送ってくれる写真、いっぱいあってその中から花をヘッダーの画像に使わせてもらっていました。長年。今回、1枚じゃ全然伝えきれないな、と4枚UPしてみました。
ランダムにでてきます。妹ともなかなか会えないけれどあちこち出かけ、写真を撮っているらしい。何よりです!
6月の初めころ、大阪モノレールのかたよりお電話をいただきました。
7月17日に万博記念公園駅でイベントを開催するのでよければピアノ(駅ピアノがあるんですって)を弾いていただけないかというお話でした。
おお、駅ピアノ。テレビで見たことあるよ!思い出作りに弾かせてもらいましょう!!
時間は20分くらいだそう。お店もたくさんでるし、ピアノが上手なモノレール沿線のかたがたくさん弾かれるらしい。みんなで元気になろう!!というコンセプトらしい。
さて、曲どうしよう??
普段からちょこまか弾いてはいるが、暗譜で自信を持ってひくのだったら・・・?何がいい?
あの曲でもない、この曲でもない、好きな曲だがうまくいかない。好きな曲だが日がたりん。有名な曲がいいよね・・・
そうこうばたばたして、6月も後半最近やっと決めた。5曲ほど弾くが、練習してみた曲は10曲以上になってました
はい、ここから何とかしなければ!!
よければおいしい食べ物、ビールなども販売しているので遊びに来てください。
2021.7.17 土曜日
11:00~18:00(私が弾くのは午前11時20分頃です)
万博記念公園駅コンコース(入場無料)
長年、ソフトバンクを使っていました。21年間もありがとうございました
とソフトバンクのスタッフさんに言っていただきJCOMの安いスマホに変更できました。
JCOMのかたはとっても親切で、丁寧に手続きをしてくださいました。ありがとうございました。アイフォンからアンドロイドにも変えてみました。興味半分でね。
アンドロイドは自分でカスタマイズしていくのがいいんですよ、と言われていました。
なるほど。よく使うのをトップ画面にだして、それほどでもないのは次のページへ移動・・・
指紋認証に慣れきっていた私はいちいちパスワードをうつのが、やや嫌ですが、まぁなれるでしょう。何事も挑戦です!(ややおおげさか?)
