月別アーカイブ: 2017年5月

自信がなくなっても

私はピアノを指導している。

指導について、じぶんのピアノ演奏について。

生徒皆さまや私を知る人の割と多くは、私が自信なくしてしまうことが
多いことにきがつかないかもしれない。

でも実はいっぱいあるのです。
思うようにいかなくて、うまくいかなくて、できない!
と思うことが。
そして実際だめだね、と言う内容のことを過去にいっぱい言われてきています。

今もあります。

他のことと違い、得意分野でしかもピアノ講師をしている自分と
してはそれをさとられたくありませんし、
自信喪失の度合いが他の事と違い、苦しいくらい落ち込みます。

現在もちょっとまずいな、と思っていることがあります。

過去何度も乗り越えたり、または触れないようにしてきとことかもしれない。

なんて、、、事実ですが、明るくどこまでもハッピーにいきますよ!!

でも人間だから、明るい私だって悩みはつきません。

簡単なことから1つ1つ積み重ね

小学1年生の勉強、
例えば、ひらがなを覚えて、やさしい字から書けるようになる練習。
算数での足し算だって、1+1=2 からです。

ピアノでも同じです。

急に難しくしたり、できるだろうと量をたくさん増やしても初級者さんは
ついてこない、いえ、ついてきたくてもついてこれない場合がたくさんあります。

わたしたち、指導者が注意すべきことは、これくらいならできるんじゃない?
と憶測でどんどん進めていくことかもしれません。

お母様が必死で協力してできた場合も見逃してしまう。
この生徒さんは、これくらいなら一人でできるんだ!
あるいは、お母さんができるから大丈夫だろう!

などと都合よく考えてしまうことがよくおこります。

この生徒さん、たった一人で、協力なしでできるように家での練習
得意になってしやすいように考えてレッスンをする。
そんなレッスンをしていこう。

基本に戻ろう。わたしも。
そんなことを尊敬する籐先生のメールマガジンから考えた日でした。

ゴールデンウィークですね

ピアノ教室はお休みしています。

お休みしていると言っても今がチャンス!

6月の大人のホームコンサート&持ち寄りパーティ
7月の子供たちのホームコンサート&お楽しみ大会

について、曲、進行、私が作る、またはみんなで作るお食事内容

自分の弾く曲の練習、
子供たちと楽しむゲームはどんなのにしよう?

ゆっくり考えたり練習したりした昨日、今日でした。

有意義!!

また昨日はオカリナの先生が何と高槻のジャズフェスティバルに出演
されたので聞きに行っていました。

オカリナでジャズ。
5人でちょっとかわいい、それでいてかっこよく、なごむ曲の
数々でした。
先生、がんばってるな~~~。

さて明日あさってはピアノを忘れて長野県の昼神温泉に行ってきます。
孫ちゃんたちと待ち合わせているんです。

この日のために必死につくった「ぬいぐるみ」へただけど
渡すよ!
お正月に「ぬいぐるみ」が好きって言ってたから・・・

もう1つのブログ

ピアノに関係ない話でごめんなさい。

何年か前にここではないもう1つブログを借りて、
英語をがんばるために、自分にはっぱをかける内容を
していたことがあった。

ちょうど母が倒れた頃にやめてしまい、そのまま2年近くたっている。

そのうちそちらの内容を一新し、ピアノ教室とは別に趣味のことなどの
ちがうブログを始めてもいいかな~って思うようになっています。

私のネット日記みたいなのは2002年から。
JCOMが撤退したのと私が消したのとで今はみれないのですが。

まずはタグを1つ1つ打ちながら

ちこのひとりごと  を。

またしばらくしてから
ピアノ教室便り と言う今の前身を開設。
これもタグうちしていた。

それと並行して趣味の

みんなでサザンとポルノ を初めてブログで開設。

この頃に ちこのひとりごと はやめています。

このサザンとポルノはアクセス数が多かった(1日に100あった日もったよ)があっさりやめて今の
茨木の小さなピアノ教室よりに変更。

なんかいっぱいしてきたな~。語ってきたな~。

なつかしいな。

でも懐かしいだけじゃない。

まだまだ続けたい。

さて、放置されたままのブログ、タイトル何にしようか・・・
英語は息詰まるからやめることだけは決めているけどね。
それより時間あるんかいな・・・

練習を楽しむにはどうしたらいいか

ピアノは練習が大切。
練習は楽しんでしましょう。

あ~、、いつも思います。

言うのはやさしいなぁ。

言うのは10秒あったら言えるよ。

ヒントはあなたの中にあるのでは?
(なんか、かっこよく言ってしまった・・・)

ずっと来る日も来る日も弾いていなかったら
練習し始めるのは、決意がいるし、当然うまく弾けないし
楽しくはなさそうですよね。

楽しむにはピアノが少しうまくなったのではないか!
と思う瞬間に 訪れる気がしませんか。

前うまくいかなかったところができるようになった。
楽譜を読むのが前より早くなった。
さらさらいくようになった。

こんな時、いい気持ちで私もピアノうまくなってるやん!
と思うのでは??

さぁ、練習を楽しむ方法を失敗してもいいから探してみましょう。

私はそんなあなたをほめるのを惜しみません。
拍手します!!