楽しくなるには、○○がすべて

昨日は練習について書いたけれど、
つまらなかったら練習はだれもしない。

レッスンが、練習が楽しいから練習できる!!

楽しいって、ミュージカル見ても、吉本みても、USJに行っても
簡単に楽しめる。

でもその陰で並々ならぬ努力や工夫や知恵をだし、長いことかかって
みんなが楽しめるようにしてくれているんだね。

ピアノの先生も私も、練習してねって言うのはあまりにやさしい。
楽しくって、早くピアノを弾きたい!練習したい!と思ってもらえるように
がんばらないとだめだよね。

そうだよね。指導がすべて、だよね。

練習の力

練習できなかった、言うのはやさしい。

趣味だし、練習しなくてもいい。

練習しないことは悪いことではないし、だれにも迷惑かけないよ。

でもね、習っているのは上達したいな、と心では思っている。

今より、もっと上手になればいいな、、と思っている。

じゃあ、してみよう、練習を。

こつこついていると練習も楽しくなる。

目標を作ろう。

人に聞いてもらおう。あなたの演奏を。

今日はある生徒さんの演奏でかなり感動しました。
毎日一生懸命やったとのこと。

う~ん、すごいな。
練習の力って。
やる気力って。

じぃんとしてしまった。

ふつうに聞くとまだまだかもしれないし、たいしたことないかもしれない。

でも前のあなたの演奏をを知っている私は感動していた。

ありがとう!!

こんな日があるから私はレッスンを続けています。

検索でひっかかりたいな

茨木、ピアノ教室で検索してもまだまだ
7ページまでいかないとこのページが
でてきません。

もっと見てほしいなぁ、

諦めないでやっていくよ。

見てほしくて探してほしくて、
前の会社が撤退しても新しくして
がんばっているからね。

ところで妹
今頃はきっと手術中。

早く回復しますように。

「羊と鋼の森」を読みました

2016年度の本屋大賞を受賞した話題作です。

ピアノの調律師さんの成長していく様子を表していると
いうので前々から興味がありました。

「羊と鋼の森」の森がピアノの調律とどうむすびつくのか?でした。
読んですぐに納得。

腕のいい調律師さんの調律している様子が自分のすごしてきた森を
連想させる。というのですね。

美しいピアノの響き。
学校の体育館で偶然聞いたその調律からすべてが始まります。

私は調律によってこんなにも音色の深い味わいが聞こえてくる・・・
その世界観に驚きました。

私は調律も多少はあるけれど、ピアノそのものによって音色の響きが
変わると思っていたから。

私の知っている調律の場面。調律を頼んだ人の心理。
先輩の調律師の貴重な話。

まるで映画を見ているようにその風景、その音色が見え、聞こえてきました。

美しい、そして若い、純粋な気持ちがせまってきて、こんな風にピアノの音色を
感じることができるなんで!!

その内容に驚き感動しました。

その作家さんが調律師ではないのが不思議なくらい、その人になっていた。

読んで本当によかった!  森っていいなと思った小説でした。

妹とのお花見は・・・

きのう、今日とどちらかお花見に行こうと妹と言ってました。
姉妹で花見に行くのは何と初めてです。

妹の通っていた大学のすぐ裏にある森林公園。
そこは私にとってもアルバイトしたり、主人とデートしたりの思い出の場所。

でも実現しませんでした。

妹がバイクで転倒して骨を折ってしまったからです。

右手首と左ひざ。
特に手は入院、手術しないといけないとかで重症です。

今日ははるばる垂水にある妹の家までお見舞いに行ってきました。

晩御飯のお弁当やお菓子を持って。文庫本も。

案外元気で一安心ですが、痛そう。

どうしてもしないといけないことは何もないからゆっくり休養してね。

一日も早い回復を祈っています。

子供ちゃんたちのお楽しみ会

というタイトルでなく、ホームコンサートなのですが、
ほんと私と生徒ちゃんたちのお楽しみ会になっています。

いつしようかな~。
夏休み前かあと。

何をごちそうしようかな~。
もうすぐにでもしたいっ!って言われたよ。

ランチ? お菓子?

案外頭を使うのです。献立決めに。
火をつかわない。包丁を使わない。
大勢で作れる。 短時間で作れる。

何があるかな。
でも考えるのが悩みでなく楽しみ。

今までにしたのは
サンドイッチ、ちらしずし、クッキー、ケーキ、フルーツパフェ
まだあったよね・・・

それとゲーム。
何しようかな?
こちらも楽しみ。

ずっと幼稚園の先生になりたかったのですが、このお楽しみ会の
ひとときはそんな私の希望をかなえてくれるうれしい日です。

あっ、忘れてた。ピアノも上手になってくださいね。
えいえいおーーーー!!

花見、、その帰りに、、

昨日レッスンの合間に近くの万博公園に
友人と花見に行きました。

もう8分咲き。
見渡す限り美しい桜。

もう毎年来ているので万博公園内の穴場
を知ってるんです!

きれいです。

雪柳も見事。

お昼からワインを飲み、お弁当を食べ
皆ごきげん。

てくてくと歩いての帰り道、
ふいに知らないかたから、声をかけられました。
あなた、朝も歩いてるよね。

びっくりした私は はい、よくご存知ですね。
と。

よく歩いていてえらいですね!
と言われ、すれ違っていきました。

見られてるんか。
そうか。

毎日じゃないけど8年くらい、ウォーキング
を続けています、

4月ですね

茨木は桜の花も咲きだしました。

4月は新しい月。春。希望に燃える春。

そんなことにはもう関係ない年かもしれないですが
いやいやそんなことないって言ってください。

毎年お正月、誕生日、そして4月が迎えられることに感謝の
気持ちが沸き起こります。
ありがとう!

そしていつでも何か私にできることはないかな?
もっと楽しむことはないかな?

とアンテナをはっています。

とりあえず、お花見3回 待ってるよ~~。

弱気になった日々もあったけど

ずっとずっとピアノが好きでピアノ一筋でやってきたけれど
レッスンを続けてきたけれど

弱気になったこともある。
やっていけるかな?と思ったこともある。

ずっとずっとそうだった。
好きだけど、好きだけではできないし、思うようにいかないこともあった。

長い間にはいろんなことがあった。
つらい時期もあった。何が悪かったのか考えぬいた日々もあった。

いろんなことがあり、今もいろんなことは続いているけれど
気持ちは迷っていない。

いつもやっていける!と思ってしている。

自分でできる努力は惜しまない。
でも自分でできる努力は小さなものです。

でも小さな努力をしてきたから、今も続けることができると
思っている。

今は努力でなくただ好きなことを好きなようにしている。
何だかありがたい毎日を送っているわたしです。

このブログにはまだ努力する余地がいっぱいある。
やるよ~~~。情熱そそぐよ。これに!!

主人のこと

この1年間は時間講師をしていました。
重い責任からようやく解放され、講師の傍ら、大学に勉強にも行ったりして
余裕ある感じでした。

で、今年も講師をするつもりだったのですが、もうしないかも。
何故なら講師大幅削減になり、学校側もしてほしくてもしてもらえないらしい。

そこで私の提案
ずっとずっと以前にも主人に伝えていたことです。

パソコンの先生を自宅でしてほしいな。

小学生相手にとっても楽しいゲーム感覚でわくわく夢中になれる
(ピアノよりも夢中になったりして?)ような内容。

そんなソフトもあるよ!

テレビにつなげてやれるよ!

主人もまんざらでもなく聞いてくれていた。
うんうんそうだねって。
小学校の科目で何年か後に必須になるから、習いたい人いそうだね。
小学生はいいよね!

そしてお年寄りもやさしいパソコンはどうかな?
ネットショッピングなんてお年寄りこそ便利だよ!

ピアノのレッスン室(ようするに我が家のリビング)でしてもいいよ。
ピアノと曜日別にしょう。

なんてね。

だって主人は本当にそんなことができる能力があるし人柄もいいからね。

どうかな~?
実現の可能性あるかな~?