投稿者「sachiko」のアーカイブ

和音がつけられて、伴奏ができるようになろう

ピアノを習うとピアノが弾けるようになる。
あたりまえのことですが、これだけではもったいない。

楽譜をみてきれいにすらすら弾ける。

以外に

メロディを聞いて、または楽譜で見て、左手で和音(コード)が取れる。
両手で楽譜がなくても弾けるようになる。

聴音にも力をいれています。
これは音楽を聞いて、すぐに弾けるようになる。(楽譜なしでも)

うたったり、リズムもすぐにとれるようになるようソルフェージュもしています。

練習曲やハノンを使わずとも基礎練習を楽しくできる方法を考えて、技術が身につくようにしています。

など楽しく学びながらも総合的な音楽の力をのばす。

子供ちゃんの生徒さん、今はこんなことに力をそそいでレッスンしています♪

人数は夕方にあまり見れなくなり少ないですが、こんなレッスンで笑ったり、
ほめたり、本当に楽しいひとときをすごせています。

子供ちゃんたち、ありがとう!!

春休みは孫ちゃん4人と大忙し

前回Upから時間がたってしまいました。

熊谷に住む娘たち4人が1週間、長女親子が3日間、我が家にいたので
目がまわるようなばたばたとした日々でした。

普段は主人と二人、思うようにそれぞれ過ごしているので静かで楽。
でも孫ちゃんたち1歳から9歳までがそろうとそれはそれは気を使う日々でした。

私もとっても楽しませてもらえたのでうれしかったのですが、若くはないな、
今からじゃとても子育ては無理だぞ!?と実感した次第です。

今日はレッスンの合間に保育園に行き始めたあお君の様子を見にと
娘の家の鍵をあずかったり、保育園ですべきことをおそわったり、診察券などの
ある場所を教えてもらったり、一人でベビーカーを降りたたたんだり装着する
練習をしてきました。

あお君は私と娘がお迎えに行くと出口のさくにしがみつき大泣き。
その後もママから離れようとはしません。

1日から今日まで保育園になれるどころか、あお君の心の不調が大きくなっている
と心配そうな娘。

私の役目は大丈夫、慣れていくからね!!と明るく言うくらいです。

クラスの誰よりも一番泣いている時間が多い、となおも不安そう娘です。

あお君も娘も新しい環境へ出発です。みんな元気でいけますように!!

友人のピアノ発表会を見て

友人はここ10年以上2人でされていたけれど昨年、今年と3人の先生たちで
協力してされていた。

彼女と私は元一緒に発表会をしていた仲間なんです。
数人で。皆生徒さんは一人から数人だったな。
かれこれ20数年前のことです。

そして彼女は引っ越していき(今はまた茨木に戻ってきたけれど)
私は一人で発表会をやるように。

彼女も茨木に戻ってきてからは数回がんばって一人で発表会をされていたけど
今は3人で助け合い、いきいきとされている。

私は今回そんな丁寧に構成された3人の先生がたのを聞き、いいな、3人でできて!
と思いました。
こんな気持ちになったのは初めてです。

4月からの孫ちゃんとのかかわり。
そして、肩や首の調子が悪いわたし。

一回検査を受けて、痛みをなくして晴れ晴れした気分でピアノをしたいものです。

孫ちゃん4月から保育園

ずっと昔、ピアノのレッスンをしないで子育てを懸命にしていた頃を
孫ちゃんたちに重ねてふと思いだします。

ほんとうにさまざまなことがあった。

私はいいお母さんだったのどろうか??と今更自問する。

そしてこれから復職する長女の応援をしていきます。
孫ちゃんや夕食づくりのお世話をしていくでしょう。

そうでないと長女は仕事を続けることができないだろう。

ピアノと両立させていきたい。いきます。

もうすぐ春休み。熊谷からはるばる次女一家4人が1週間遊びにきます。
ひとしきり、何をしようか。どこにいこうか。考える時間。

ピアノを忘れることはないけれど、おばあちゃんをしているなぁ・・・
そりゃそうだ、おばあちゃんだから・・・

とどこか慌ただしい日々です。

3月に熊谷に行く予定はキャンセルです。
(友達に会えず残念ですが・・・)
次女が急にくることにしたからね!

春めいてきました

3月の後半になってきました。

今回はとても楽しく元気に北陸1泊旅行を終えることができたので
自分にちょっぴり自信ができました。
飲み放題に焼き肉食べ放題で安くて気分絶好調でしたよ!!

どこか知りたいかた、聞いてください。

春休みには行かないからね、とずっと言っていたのに次女一家が
やってきます。
にぎやかいぞ!忙しくなるな。

でもピアノのレッスンは心を込めて、私の前にいる生徒さんが幸せな
気持ちになるよう、一生懸命やっていきます。

ピアノは趣味できているみなさん。
練習いやだな、ではなく、練習もレッスンも待ち遠しい、練習していると
いろいろ(いやなことも)忘れていい、何をしているよりいいよ、
と言われるようがんばるよ!!

何回、何十回めぐってきてもこの季節は希望にあふれる気持ちが躍る
季節です。きっといいことありそうです

持つべきものは

生徒さん、本当に大好きです。
私が先生!?だから皆さん、遠慮して友人みたいにおしゃべりは
してくださらないけれど、何でも話して下さったり、頼りにしてくださったり
とてもありがたい存在です。

さて、今日は友人のことを書こうかな。

先日は合唱団のメンバーが茨木まで来てくれました。
私はやめてしまっているのに・・・私とおしゃべりをしに・・・

ありがとうございます!

メゾソプラノにいたので、その仲間たちです。

春日商店街のパンケーキのおいしいお店でわいわいと音楽関係のいろんな話。

そしてその数日後は元いたマンションの友人たちとひな祭り女子会!?
(と勝手につけてみた)
次女が子供だった頃のママ友です。
ちらしずしにお酒に・・・いっぱい!
こちらも春日商店街の燻製ビストロで。 おいしかった!

話題は子供たちが赤ちゃんの時からの仲間なので子供たちのことや
親のことなどなど。

そしてもうすぐ今度は長女の子供時代のママ友、そして音楽大好きな友人
と1泊旅行で遊びに行きます。何でも話せる、何でも聞いてくれるかけがえのない友人です。

そして3月後半は学生時代からの友人たち、東京で会います。
こちらはそれぞれの子供ちゃんはほとんど知らないので今こんなことしてるよ♪
と報告がいっぱい。

4月には某音楽教室に務めていたころの仲間、ピアノの先生友達と
久しぶりにランチです。ピアノの話をいっぱいできるよ!!

どの友人たちとも話はつきない。
なんでも自由にしゃべれる。

他にも肩が痛いといえば、電話をくれ、1時間半も話をきいてくれた
親友がいる。

これらの友人、まだ今年あっていない友人たち(なかなか忙しそうで会えない友人もいるが)音楽、ピアノ関係やサザンファンの友人。これからも大切にしていきたい貴重なみんなです。

だんだんと歳を重ねるごとにありがたいと思います。

人と人っていいなって思います。
気持ちが伝わるっていいな。

ポディティブ

ピアノレッスンでは私のことはそれほど言わない。
言う時間がもったいない。
おもに生徒さん、生徒ちゃんの話を時間の許す限り聞いています。

内容はさまざま。大体はハッピー!なことより、つらいことが多いかもしれない。

みんな大変なことをかかえながら頑張っていらっしゃるのだなぁ・・・・

さて、私はピアノの先生以外の場で自分のことを話すことが時々あります。
友人たちとの気軽なおしゃべりではなくて・・・

美容院・エステ(たまにマッサージしてもらう)・鍼灸院などで決まっていわれることがある。

いっつも明るいですね。前向きですね。輝いていますね!?(ほんまかいな、営業トークだね)

ポディティブですねって!!

私は弱みを見せてしょぼんとしているつもりでも、まったくそういうふうにとられていません。
なんでかな。
大体は明るく言うし、自分で解決策をみつけ言ってみるからかな?

今しょんぼりしていることは・・・ですね。

初めて落選しました。サザンライブに。
ここ20年以上サザンオールスターズのコンサートが関西にきたときは
行き続けていられたのに、当選していたのに。
は・じ・め・てチケットを逃がしたのです。

ファンクラブに入っている友人が当たれば、一緒に連れていってもらえることにもなっていたけど
皆落選。
桑田ちゃーーーん。影で応援してるからねーーーー。
DVD待ってますよーーーーー。 終わり。

といつも解決していくので私、ポディティブシンキングなのかな?

大人の皆さん さまざま

大人の皆さんと毎日のように話してレッスンしていると感じることがあります。

ピアノの上達はしたい!とてもしたい!

だからピアノをされています。

でもそこから大体2つにわかれる感じです。

こつこつ毎日、かそれに近く 時間も決めて練習されるタイプ。
ピアノ愛にあふれるみなさん。
私もこつこつタイプなので、自分をみているよう。

家での練習はきらいではなく、(好きとはいえないかもしれないけれど)
頑張った分は上手になり、とてもピアノを楽しんでいらっしゃる。

そしてもう1つのタイプは
家での練習を週1回かそれ以下、まったくされないタイプです。
なぜなのでしょう?

答えは簡単。それでいいから、ですよね!?
練習しなきゃ、って思うとストレスになりますよね?

レッスンのときに、前回のレッスンの続きをしてふむふむ、と納得して
満足。そのひとときが楽しければ言うことないですよね。

そのひとときだけでも音楽、ピアノにふれると充実しますよね。

趣味に決まりはない!
指導者側はともすると、宿題をだしてやってきてほしいものですが、
そんなこと、知ったことじゃない。

いかにレッスンのみで充実していただくか、少しでも上手く弾けるようになっていただけるか
私も工夫しなくてはいけないですね。

毎日のいい時間

毎日、いろいろなことがおきます。
うれしいこと、楽しいことばかりではありません。

つらいこと、悲しいこと、痛いこと、、寂しいこと、
考え込んでしまうことがおきていきます。

いつまでも悲観的にならない私の方法。
ひきずらない方法。

目をさますとすぐすること。
片目づつつぶって見えるか確認です。
両目を手術していらいの習慣です。

見えると心よりほっとします。
それだけで幸せがひろがります。

そして寒くてもぱっと用意をして家をでます。
今だと6時半。大体は万博東口公園駅までいきます。
時々、目の前のマンションをくぐりぬけ、吹田市を歩いてみます。
寒いけれど、40分ほど歩いて帰るころはぽかぽかです。

今日もこれだけ歩くことができた。
きっと私は今日元気でいけるよ!と自信がつきます。
健康に感謝。
とは言っても歩けない日も3日に1回はあります。寝坊したり
寒さに負けたり、風邪気味だったり、気分がのらなかったり、、
だから健康のバロメーターです。
おともは、英会話。CDを録音したものを聞いています。

そして1日がすぎていき、

好きな時間がまたやってきます。

それは寝るとき。

お気に入りのCDをスリープにセットして聞きながら眠りにつきます。
今は必ずショパンのピアノ協奏曲。
毎夜、気持ちはたちまち音楽大学時代に戻ります。

よくコンサートに通ったな。今も当時もショパン大好き!!

時々、グリークやラフマニノフやバロックの弦楽曲も流します。
心地よい寝るときの習慣です。

きっと明日も幸せな日がくる、そう信じて眠りに落ちます。

ただね、CDが終わってしまっても、もんもんと寝られないときもあるんですが。

この我が家がいい

長女が昨夏千里丘のマンションの11階角部屋に引っ越していました。

私はそのあとすぐに入院、手術、その後もじっと我慢の子で家にいたのですが
最近は元気に動き回っています♪

長女の家は高台に立ち、眺めが大変いいんです。
JRが走っていき、千里丘、岸部は勿論、大阪市内、神戸までみわたせます。

あれが阿倍野ハスカスでこちらは守口のタワー、飛行機が伊丹へ降りていく様子もおもしろい。
違う窓からはエキスポの観覧車がきれいです。

行きたい!と言うかたには案内しています。そこらの展望台よりはるかに眺めがいいからね!
一緒に行った私の友人や妹たちは皆同じことを言います。

素晴らしい!いいとこね。西田さん(お姉さん)もここに住みよ!!

こっちのほうがいいって!!絶対いいって!と興奮して叫ばれます

うん、気が動きます。
ここに住めば、毎日孫ちゃんに会えるし、娘も大喜びしてくれる。
(実際、同じ間取りが売りにでた、でた、どうかな?と娘から報告がきます)

今のマンション2件売れば買えないことはないし、主人までそうしてもいい
と言います。

しかし、しかしですね。
条件があります。

そこではもうピアノ指導は絶対に無理。完全にやめることになります。
今から防音室を作る金銭的余裕はありません。
グランドピアノはもう処分になります。
自分で楽しむだけのピアノも苦情がくればそこでおしまいです。

皆はおしえられるかもよ、とかピアノはもういいやん! と言いますが。

私には今その覚悟ができません。
ピアノが生きがいだから。孫ちゃんも生きがいですが。

娘んちまで自転車、車で20分。徒歩40分なので当分、いえ一生それでがんばりたいです。

どれだけ眺めがいいかはまた写真を近くUPするかな。