投稿者「sachiko」のアーカイブ

習っていると自然と上手になるよね♪

勿論  ピアノのことです。

ピアノって家で練習しないと上手にならない、大変な習い事だよね
とは私たち先生の間でもいつも言われることです。
練習しないから、上手にならない・・・

ピアノ習うって大変だよね~~。ため息・・・

私はもうずっと、そう思わなくなっています。

家で弾くピアノを練習しなければならないもの、しんどいもの
としむけていくのは教える側にとってとても簡単なことです。

ちょっと難しめの宿題をだし、次までに両手で弾けるようにね!
なんて言ってしまったら、さぁ、生徒の皆さんはどうなるでしょう??

普通はできるかな~できないかも、で、いやだな~~めんどくさいなぁ~って思う。

練習=、弾かなければならないつらい時間になってしまう可能性大。
つらい時間なんて誰もすごしたくないよ。

つまり家で弾くピアノを練習、勉強、と思わないで
楽しいな~。この曲もあの曲も簡単に弾けるようになってきたよ。

という時間にすれば皆、いっぱい弾く、弾きたくなるはず!!

今、目の前にいる生徒さんが次のレッスンまでにいやにならず
楽しいよ、と思いながらピアノに向かう。

レッスンは工夫次第。
生徒さんのやる気をひきだし、家でも弾きたいと思う。
そして弾けば弾くほど当たり前ですが、上手になっていき、さらにやる気がでます。

どの生徒さんも可能性は無限です。

こちらのやりかた次第でみんながどんどんピアノを好きになり、上手になっていく。

こんなにやりがいのあることはありません。

さて、明日はどんなレッスンになるかしら??
楽しみな毎日です。
私は何十年も指導してきたのですが、いまだに飽きる、ということはありえません。
毎回違うよ。いつも新鮮です。

頼りにされて・・・

某音楽教室で大正琴を20年近く教えてきました。

毎日毎日必死に練習して講師の資格をとったんです。
そして、友人から紹介してもらった音楽教室でした。

本当に長い間、生徒さん、事務のかたによくしてもらい続けてこれました。

ただそこは高槻市でエレベーターなしの3階にありました。

階段降りるのは足によくない・・・と言われ考えた結果
残念ですが昨年でやめることにしました。

会社のかたからは茨木で1階にもあるからそこでしてもらえないか?
などと言っていただきましたが、ありがたかったですが、やめることに
なりました。

今まで大変お世話になりありがとうございました。

悔いはないです。精一杯やりきったから。
20年もできるとは思っていなかったから。

ところが、生徒さんたちが場所を探して下さり、月1回でも見てほしいと
お願いされ・・・ありがたいです。

また大正琴を指導できることになりました。
本当にうれしいことです。

曲選びとアレンジの楽しみを見つけることができたのは大正琴のおかげなんです。
私はアレンジが案外得意なんだ!!ということで私自身自信もつきました。

余談ですが大正琴講師仲間の友人ちゃんはそんな私をとても頼りにしていて
教えてほしい、と言ってくれます。
生徒さんは何があっても(大げさ)先生についていきたい!!
頼りにしているんです!!と言ってくれます。

もういいや、ではなく
やっていこう!という気持ちにさせていただきありがとうございます。

頼りにしています

今年のピアノレッスンも順調に始まり、私はいつものように
機嫌よくお仕事をしています。

ただやっぱり足が痛くて、普段はつらい。
痛いばかりになってしまう。

買い物やお風呂掃除など家事を
かなりの部分主人ががんばってくれています。

ありがたいな~♪

気持ち負けしないで明るくしながら痛くならない方法を
探している日々です。

膝が痛いな~他も!

11日の夜だったかな。歩こうとして右足を前にだすとずきっと激痛が走り
うぐぐ、、、あるくの怖い、状態に陥りました。

半月板損傷と言われているのですが、それはそんなに痛くないはず、と
言われているので???

で14日に整形に行くと先生、う~~んと考えてくれ
K点症候群!?と言われました。
筋肉が硬くなってしまって膝以外もあちこち痛むのかな??

ずきっと歩けなかったのは1日で治ったので様子をみるか。
今はゆっくりゆっくり用心して歩いています。

しかし、お仕事家でよかったなぁ。

外だときついです。

ただ、もともといきとどかないおそうじが、、なかなかで、汚いけれど
お許しください。

ほんとは今日、友人とホテルでゆったりするだけの旅を予定していたけれど
ドタキャンしました。ちょっと自信ないわ。
代わりに他の友人が行ってくれて助かりました。

絶対にまた行くからね!

親戚の子供たちに会いたいな

主人の兄弟たちと今年も会うことができました。
普段なかなか会えないのでとっても嬉しい。

ただ私の子供たちは全員欠席、また主人のおいも仕事で
欠席です。

話しに花が咲き、わぁわぁ楽しい。
主人のめいっこちゃんたちの子供ちゃんにも会えました。
おっきくなってるなぁ。
でも子供たちいとこ同士はなかなか会えません。

次はうちへ皆きてもらおうかな??
大変かな?どうしたら会えるの??

こちらは私の妹の孫たち。

1組は東京在住だし、、またまた会う機会がない。
小5のお姉ちゃんは153センチもあるんだって。

私の孫ちゃんだけでなく、親戚のおちびちゃんたちにも
会いたいのでした。

プライベートの目標は孫みたいな子たち皆に会えますように!
にしようかな。

なんて、もう正月気分はおしまいでした。
さぁ、レッスン開始です。
今年レッスンにきたい、と言う問い合わせも
いただき嬉しい。
私、元気ですか?痛みあるけどね。やりますか?

新規にカムバックのかた。やれるならやりたいな~~

2020年ですね

あけましておめでとうございます。

2020年、穏やかなお天気です。
皆で8名、5日間来ていた孫たちがようやく
娘たちの旦那さんの所に出発していきました。

皆が我が家にいた間はレッスン室は賑々しい遊び場
になります。

皆の成長ぶりには目を見張ります。

特に下2人が仲良しになり、子供は子供同士が
いいんだなぁ、と感心しました。
いつも一緒にうろうろしていた(笑)

こうやって、孫たちや、もう少しすると
ピアノの生徒さんが我が家にやってきてくれる
ことに大きな喜び、ありがたさを感じています。

今年も平凡でいいので元気にすごせますように。
どうぞよろしくお願い致します。。

買い物に追われる日

夜に次女一家5人がきます。5日間
そして明日は長女一家も。

買い出しに追われています。
簡単なものしかしませんが。

ただ体調が万全でないので乗り切れるかな?
ちょっと心配です。

今年のレッスンは終了

今日はクリスマスですね。
我が家は主人と2人なんです。
子供が家にいた頃は、おっきなケーキや
キャンドルたてたり、キラキラ光っているものがあったり、クリスマスソングをかけたり、いっぱい雰囲気作りをしていました。懐かしい。

最近はローストチキンにコーンスープやサラダや
お料理はそれなりに作るのですが、ろうそくを
ふっと消し、クリスマスおめでとう!なんて言うわけありません。
ケーキの代わりにクリスマスのおまんじゅうを食べているんですよ。まぁ誕生日はケーキにするけど。

で、その後主人が作ってくれる甘酒を飲んでいます。

ちょっとお年寄りの雰囲気ですね。ってお年寄りやん!

さて今年のレッスン、発表会に出ていないかたも
すべて終了致しました。

冬休みは皆さん練習してくださるかな?
もう練習、忘れてしまうかな?

どちらもありですね。のんびりもこつこつ、も
その方の無理ないペースが1番です。

気楽に来年もピアノで音楽で
楽しみ、自信がつきますように。

発表会無事に終わりました!

きのうは朝からよいお天気。

吹田市で皆さまのお家から遠くて申し訳なかったのですが、
よい雰囲気の会場で始終なごやかな雰囲気の中進んでいきました。

写真がなくてとても残念ですが、みんな自己ベストな演奏をして下さり
先生の私としてはうれしくてうれしくて・・・

今まで細々とですがピアノの指導を続けてこれて本当によかった、と
幸せな時をすごさせていただきました。

ありがとうございました。この1年で最高の日でした!

私一人で長年やってきた発表会とは全く違うものにはなりましたが
これはこれでよかったです。今の私にはよい選択だったな、と
納得。友人の先生にもお世話になりました。
大人の生徒さんと行った打ち上げも最高だったよ!!

次回・・・これはどうなるか、神のみぞ知る、という感じです。

発表会は半端ないエネルギー、やる気、時間を費やします。

今、私は両足が痛くて、、どこが痛くても嫌なものですね。
来年は痛みなくすごしたいよ~~~。
足、膝以外はとっても元気です!!

そして体験レッスンなどの問い合わせもいただいています。
できたら、うれしいな。

いっぱいの希望をもっています。

今年、まだレッスン(発表会にでられていないかた)もあります。
埼玉の娘たち5人も押し寄せます。
う~~ん、お世話に自信ないですが、、無理せずのりきりたいです。

発表会前のイベント

発表会前、大人のかたのリハーサルと平日にきていただけるお客さん(全員発表会に出演しない生徒さん)とで親睦会をしました。

今回は演奏のほかにゲームにも力をいれたんですよ。

1分間ゲーム、気の合う人はだれ?じゃんけんゲーム、リアルまちがいさがいゲーム
そしてビンゴ。

ビンゴは商品選びややりかたをずいぶん研究し、のぞみました。

結果みなさんにおおいに楽しんでもらえてもりあがりましたよ。

来年も全員の生徒さんと遊びたいなーーー!!
全員で楽しめるよう工夫したい。

先日は小学生から70のかたまで一緒にあそべました!!

あ、ピアノも上手になってください。楽しんでください。

この先生についてきてよかった!と思える教室をいくつになっても(私の年のことね)めざしたいものです。